2017年12月29日金曜日
そうび苑餅つき大会!!
12月29日(金)そうび苑で餅つきを行いました!
「よいしょ⤴!よいしょ⤴!」のかけ声に合わせて、入居者の方々とデイサービス利用者様、職員みんなで、楽しくとてもいい雰囲気でした♪
参加してくれた入居者様の中には、経験を活かし無駄のないキレのある動きで盛り上げてくださいました!
一年は早いもので残りわずかとなりました。
今年もそうび苑では様々な行事を行ってきました。来年もまた、皆さんに楽しんでもらえるよう行っていきます。
よいお年を~🎍
2017年12月27日水曜日
そうび苑にサンタが!&クリスマスメニュー
Merry Christmas☆
今年もそうび苑に忍び込みプレゼントを配ってきましたよ
皆さんに気づかれないように、そ~っと、そ~っと、
物音にドキドキしながら、無事配り終えました。
チキンよりもエビフライが食べたいという意見があったため、メインをエビフライにしました。とても好評でした♪
手作りのクリスマスケーキも喜んで頂けたようです
2017年12月25日月曜日
誕生会&米寿お祝い&年忘れ会2017!
12月14日(木)ケアハウスで、12月の誕生日の方と米寿の方のお祝い、年忘れ会を行いました。
米寿の方には、今日のために作った特製コサージュと記念品をプレゼント!
年忘れ会では昨年に続き、ふまねっと運動、いきいき体操、歩こう運動を頑張った方々を表彰しました。
今年はそのほかに「いつもありがとう」の気持ちを込めて、喫茶など色々なことをお手伝いをしてくれた方に、
「お手伝いありがとう賞」という賞を加えて表彰させて頂きました。
余興ではケアハウス職員による『歌謡コンサート』を開催。
「ゴンドラの唄」「啼くな小鳩よ」「ガードしたの靴磨き」ラストに皆さんと一緒に「東京ラプソディー」を歌いました。
終わりに、今年一年を振り返るスライドショーを見て「こんなこともあったね。」と話される方もいました。
おまけに「太陽にほえろ!」のパロディ「そうび苑にほえろ!」の映像で締めくくりました!
2017年12月4日月曜日
園児たちが遊びに来てくれました
11月29日(水)ひなたぼっこ保育園の園児たちが遊びに来てくれました♪
デイサービスの利用者様とケアハウスの入居者様と一緒に「玉入れゲーム」を楽しみました!
そのあとは、園児たちの歌と楽器の演奏で、その可愛い姿に皆さん笑顔になっていました。
2017年11月7日火曜日
そうび苑祭開催しました!
11月5日(日)そうび苑祭を行いました。
今年も多くの方々にお越しいただき、ありがとうございます。
来苑人数は、おおよそですが120人!!
とても盛り上がったお祭りとなりました。
今年は、販売コーナーを設けて「デイセンターばんせい」様「帯広ケアセンター」様に来ていただきました。
商品の販売コーナーは大変賑わっていました。
慰問ステージでは、メムオロ太鼓様による大迫力の太鼓演奏でした。
お祭りの様子
■縁日ゲームコーナー■販売コーナー・太鼓演奏
多くの商品の販売ありがとうございました。
帯広ケアセンター様 野菜・加工食品 |
デイセンターばんせい様 ソーセージやベーコン |
大迫力の太鼓演奏 |
■カフェコーナー
フランクフルトは見事完売!!
ヘルパーステーション向日葵手作りのシフォンケーキも好評でした!
■職員余興
ちょっとしたハプニングもありましたが、盛り上がりました♪
さて、来年はなにをしましょうか・・・
次のそうび苑祭もお楽しみに!ありがとうございました!
2017年11月5日日曜日
足湯のご利用ありがとうございました。
2017年11月1日水曜日
2017年10月19日木曜日
2017年9月21日木曜日
2017年9月19日火曜日
芋煮会&パークゴルフ大会!
9月14日(木)北明リハビリ農園で芋煮会を行いました!
そうび苑を出発するときには小雨が・・・。
ですが、着いたとたんに雨も上がりほっとしました。
お食事は北明で採れた野菜がたくさん!
芋煮汁はとても美味しく「もうおなかいっぱいだわ~」との声も。
食後にはゆったりとコーヒーをいただきました。
パークゴルフも無事に終わり、楽しい一日を過ごすことができました!
そろそろ紅葉の季節です。
来月の北明はきっと見頃ですね。
2017年8月29日火曜日
2017年8月25日金曜日
夜にも楽しい時間!ナイトラウンジ
8月9日に第2回ナイトラウンジを行いました。
今回は、”ナイトラウンジ”ではなく1日限りの居酒屋、”居酒屋まさし”をオープンしました。
ちなみに”まさし”とは…我らが施設長!!前川施設長の名前でございます!
居酒屋まさしでは、焼き鳥を入居者さんの目の前で焼いて配るというパフォーマンスもしました✨
このパフォーマンスをすることにより、夕食時に焼き鳥のいい匂いがして普段とは
一風変わった雰囲気を味わっていただくことができました!
その後は、カラオケをしたい人は歌い、お話をしている人たちは話に花を咲かせ
いい雰囲気を作ることができたのではないかと思います。
また今回も、終了後の入居者さんの反応は上々でした。
今後も不定期の開催ではございますが、次回も楽しんでいただけるように
知恵をしぼりだそうと思います!こうご期待!
今回は、”ナイトラウンジ”ではなく1日限りの居酒屋、”居酒屋まさし”をオープンしました。
ちなみに”まさし”とは…我らが施設長!!前川施設長の名前でございます!
居酒屋まさしでは、焼き鳥を入居者さんの目の前で焼いて配るというパフォーマンスもしました✨
このパフォーマンスをすることにより、夕食時に焼き鳥のいい匂いがして普段とは
一風変わった雰囲気を味わっていただくことができました!
その後は、カラオケをしたい人は歌い、お話をしている人たちは話に花を咲かせ
いい雰囲気を作ることができたのではないかと思います。
また今回も、終了後の入居者さんの反応は上々でした。
今後も不定期の開催ではございますが、次回も楽しんでいただけるように
知恵をしぼりだそうと思います!こうご期待!
2017年8月11日金曜日
民話を聞きながらコーヒータイム
7月の喫茶フォー・ユーでは、
「十勝・帯広の民話を伝える コロポックルの会」の方々による朗読が行われました。
昔から伝わる素敵な物語を、画面の絵に合わせてお話ししてくださいました。
そして、今月の手作りデザートは「冷やし白玉ぜんざい」でした!
ケアハウスの入居者の方もデザート作りを手伝ってくれて、おかげさまで美味しい
ぜんざいを作ることができました。