~懐かしの名曲コンサート~
6月21日(土)そうび苑にアンサンブル・ドリームの皆様が来て下さいましたヾ(*´∀`*)ノ
トランペット、バイオリン、チェロの奏者による美しい音色が苑内に心地よく響き渡ります♪
唱歌のコーナーでは、「夏の思い出」や「浜辺の歌」など、懐かしい曲を皆さんで一緒に歌い、苑内が一つになり温かい雰囲気に包まれました(*^-^*)
プロの演奏を間近で聴ける、とても贅沢で心に残るひとときでしたね!!
アンサンブル・ドリームの皆様、楽しい時間をありがとうございました!!
ケアハウス・デイサービスセンター 「そうび苑」・ヘルパーステーション向日葵の日々の状況をお知らせするブログです。
~懐かしの名曲コンサート~
6月21日(土)そうび苑にアンサンブル・ドリームの皆様が来て下さいましたヾ(*´∀`*)ノ
トランペット、バイオリン、チェロの奏者による美しい音色が苑内に心地よく響き渡ります♪
唱歌のコーナーでは、「夏の思い出」や「浜辺の歌」など、懐かしい曲を皆さんで一緒に歌い、苑内が一つになり温かい雰囲気に包まれました(*^-^*)
プロの演奏を間近で聴ける、とても贅沢で心に残るひとときでしたね!!
アンサンブル・ドリームの皆様、楽しい時間をありがとうございました!!
~第10回 ご飯巡りの旅~
今回の献立は
・すまし汁
・山菜ちらし寿司
・季節の天ぷら(アスパラ・茄子)
・菜の花の酢味噌和え
・季節の果物(青肉メロン)
今回の注目食材は、「青肉メロン」です!!
最近、スーパーでもよく見かけるようになったメロンの季節になってきました☆
メロンは、うりやスイカの仲間でウリ科の果物です。
皆さん、メロンにも漢字がある事ご存知でしょうか?
かぼちゃは「南瓜」、スイカ「西瓜」、メロンは「舐瓜」と書くそうです。私も、知らなかったです…(笑)
青肉メロン、爽やかな酸味と香りが魅力で食事の最後にさっぱり食べられるのが特徴です(^^)/
皆さんにも、「甘くて美味しい(^^)」「初物で嬉しいわ💖」ととても好評でした(^^)/
次回の「ご飯巡りの旅」も、どうぞお楽しみに💖
6月12日(木)、啓北コミセンにてヘルパーステーション向日葵
「BCP・感染対策・調理実習」を行いました!
皆さん真剣に取り組んでいます!!
6月10日(火)、ケアハウスでは春の苑周辺環境整備を行いました🧹
今年の環境整備は最高気温29℃の予報で、朝から気温が高い中、皆さん集まって下さいました。施設長からの挨拶の後、作業スタート!!
皆で手分けをして、そうび苑の周りの草取りや花壇の整備を行いました!
皆さんのおかげで今年も綺麗になりました!!暑い中ありがとうございました(*^-^*)
🌿6月4日(水)に、そうび苑で久しぶりの体力測定を行いました!🌿
今回はアメニティ帯広から、リハビリ専門職のセラピストの方々が来てくださり、丁寧に測定してくださいました✨
初めて参加された方もいて、多くの入居者の皆さんが笑顔で参加されました😊
「今の自分の体のことを知る」って、ちょっとドキドキだけど大切なことですよね。
自分の身体と向き合う、よいきっかけになったのではないでしょうか💪💕
アメニティ帯広の皆様、貴重な時間をありがとうございました!!
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
~第9回 ご飯巡りの旅~
今回の注目食材は、「ごぼう」と「赤いキウイ」です!
次回の『ご飯巡りの旅』も、どうぞお楽しみに💖
4月30日(水)から5月6日(火)の5日間、デイサービスでは春のお楽しみ!お花見ドライブを行いました。
あいにくのお天気が続く日もありましたが、満開の桜に「うわーすごいね!」「綺麗だね!」との声が聞かれました!!
佐藤様邸では、チューリップと桜のコラボがとっても素敵💕
5~6日は帯広神社付近の桜を見に行きました。
桜のトンネルを車でゆっくり通り抜けながら、春の空気をたっぷりと感じていただきました!
🌸「桜と一緒にハイチーズ!」🌸
皆さんの笑顔がとっても素敵な一時でした(^-^)
もちろん、桜に負けないくらい元気いっぱいの職員の姿もお見逃しなく(≧▽≦)