1月16日(木)、1月のお誕生会と新年会を行いました!
今年も皆様と一緒に新年会を迎えることができ、職員一同ほっとしております😊
~お誕生会&新年会の様子~
今年の新年会はなんと…!
**『帰ってきた!ご長寿早押しクイズ~!』**を開催しました✨
職員が99歳のご長寿に扮し、ユニークなキャラクターでクイズに挑戦!会場は大爆笑の渦に包まれました(≧▽≦)
入居者様からは、「楽しかったよ~!」「誰が演じているか全然分からなかった!」「久しぶりに声を出して笑ったわ~!」など、たくさんの嬉しい感想をいただきました。
笑顔いっぱいの時間を、皆様と一緒に過ごせたことに感謝です✨
これからも楽しいイベントを企画していきますので、どうぞお楽しみに!
今年も1年沢山笑って過ごしましょうね♪
余興の後は待ちに待った夕食です!!
~第5回 ご飯巡りの旅~今回は、すまし汁、海老ちらし寿司、季節の天ぷら(ゴボウ入りかき揚げ)、キャベツの浅漬け、季節の果物(いちご)でした☆イチゴの旬は、品種や栽培方法によって異なりますが、一般的には1月~3月と言われています。何故、1月~3月が旬なのか…寒い時期に糖分をため込むため甘みが強く濃厚な味わいになり、1月頃のいちごは果肉が締まって歯ごたえがあるといわれます。いちごは、ビタミンCが豊富に含まれており、6~7粒食べるだけで1日に必要なビタミンCを補う事が出来るほどです。また、食物繊維も含まれており、腸内環境を整える効果や生活習慣予防にも効果が期待できます。誕生会と新年会という事で、豪華に海老ちらし寿司🦐にしてみました(^^)/酢飯の味付けも丁度良く皆さんに喜ばれていました☆次回がどんな「ご飯巡りの旅」になるか、どうぞ楽しみにしていてくださいね💖(*^_^*)